業界の底辺に生きるTVディレクターが、真の映像作家(芸術家)へと覚醒するまでの行動、思想、葛藤、または酒に溺れる日常。
プロフィール
Author:青木けん一
演出/構成/翻訳
1973/02/14
東京→群馬→東京→テキサス
→東京→埼玉
最近のコメント
さくら:2/9 健康体v( ̄Д ̄)v イエーイ (02/11)
さくら:1/8 前橋育英! (01/09)
さくら:12/16 最近はお湯割りです(´∀`*)ウフフ (12/17)
さくら:11/18 イノセントブルー~玉三郎の休日・心の海~ (11/19)
さくら:11/16 ちょいパチ (11/17)
さくら:11/15 小銭をかぞえる (11/16)
さくら:11/7 マッスル…('A`)y-~ (11/10)
あゆ:10/5 The Remains of the Day (10/06)
最近のトラックバック
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【4/25 終わりの終わりの始まり…】 (04/27)
頭痛よサヨウナラ:頭痛を根本から消し去る方法 (03/20)
サクラノート ~いまにつながるみらい~:サクラノート ~いまにつながるみらい~ (09/25)
ちょっとニッチなニュースダイジェスト:餃子の王将 新潟 (07/25)
貧乏脱出プログラム:継続するための当たり前の方法 (02/27)
Safe Trading Lab:eワラントで勝率8割を超える方法! (02/04)
月別アーカイブ
2019年12月 (14)
2019年11月 (29)
2019年10月 (29)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (29)
2019年06月 (30)
2019年05月 (32)
2019年04月 (28)
2019年03月 (30)
2019年02月 (27)
2019年01月 (29)
2018年12月 (30)
2018年11月 (27)
2018年10月 (30)
2018年09月 (29)
2018年08月 (30)
2018年07月 (31)
2018年06月 (29)
2018年05月 (32)
2018年04月 (28)
2018年03月 (29)
2018年02月 (28)
2018年01月 (28)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (29)
2017年09月 (29)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (29)
2017年05月 (31)
2017年04月 (28)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (29)
2016年12月 (29)
2016年11月 (29)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (30)
2016年06月 (31)
2016年05月 (30)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (28)
2016年01月 (30)
2015年12月 (28)
2015年11月 (29)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (28)
2015年07月 (30)
2015年06月 (28)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (29)
2015年02月 (28)
2015年01月 (27)
2014年12月 (30)
2014年11月 (29)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (29)
2014年07月 (28)
2014年06月 (31)
2014年05月 (30)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (27)
2014年01月 (28)
2013年12月 (26)
2013年11月 (27)
2013年10月 (30)
2013年09月 (26)
2013年08月 (25)
2013年07月 (28)
2013年06月 (27)
2013年05月 (30)
2013年04月 (28)
2013年03月 (28)
2013年02月 (28)
2013年01月 (24)
2012年12月 (22)
2012年11月 (26)
2012年10月 (28)
2012年09月 (22)
2012年08月 (21)
2012年07月 (25)
2012年06月 (27)
2012年05月 (26)
2012年04月 (27)
2012年03月 (29)
2012年02月 (27)
2012年01月 (29)
2011年12月 (30)
2011年11月 (26)
2011年10月 (27)
2011年09月 (22)
2011年08月 (27)
2011年07月 (28)
2011年06月 (25)
2011年05月 (24)
2011年04月 (24)
2011年03月 (24)
2011年02月 (28)
2011年01月 (25)
2010年12月 (22)
2010年11月 (21)
2010年10月 (22)
2010年09月 (18)
2010年08月 (23)
2010年07月 (27)
2010年06月 (19)
2010年05月 (19)
2010年04月 (18)
2010年03月 (21)
2010年02月 (21)
2010年01月 (26)
2009年12月 (23)
2009年11月 (19)
2009年10月 (25)
2009年09月 (25)
2009年08月 (25)
2009年07月 (21)
2009年06月 (20)
2009年05月 (23)
2009年04月 (18)
2009年03月 (22)
2009年02月 (23)
2009年01月 (22)
2008年12月 (18)
2008年11月 (20)
2008年10月 (20)
2008年09月 (24)
2008年08月 (23)
2008年07月 (24)
2008年06月 (21)
2008年05月 (25)
2008年04月 (26)
2008年03月 (26)
2008年02月 (24)
2008年01月 (26)
2007年12月 (26)
2007年11月 (28)
2007年10月 (26)
2007年09月 (24)
2007年08月 (25)
2007年07月 (30)
2007年06月 (26)
2007年05月 (27)
2007年04月 (24)
2007年03月 (27)
2007年02月 (24)
2007年01月 (28)
2006年12月 (23)
2006年11月 (21)
2006年10月 (24)
2006年09月 (20)
2006年08月 (21)
2006年07月 (24)
2006年06月 (24)
2006年05月 (24)
2006年04月 (25)
2006年03月 (28)
2006年02月 (26)
2006年01月 (25)
2005年12月 (26)
2005年11月 (27)
2005年10月 (28)
2005年09月 (22)
2005年08月 (32)
2005年07月 (34)
2005年06月 (14)
カテゴリー
新着情報 etc. (12)
作品もしくは仕事 (4)
尺八グループ活動報告 (1)
金曜日の妻たちへ (6)
赤裸々な日記 (4606)
none (1)
Access Counter
Page up▲
全身映像作家
Recent entries
2019/12/14 (Sat)
12/13 チロエ海域
2019/12/13 (Fri)
12/12 さよなら、辰兄。・゚・(ノД`)・゚・。
2019/12/12 (Thu)
12/11 カヴァティーナ
7/30 ブーツカット絶滅?
【08:00】並木橋の事務所で起床。昨晩は、軽く呑むつもりが 盛り上がってしまい、別件が入っていたパチ姫も1時間延長。何とか「鼻毛は切ろう!」という結論を出し、お嬢はドロン。その後もポクは、説教フェチ杉山P&本業カメラマンの鈴木Pと、激論&空論。「杉山さん、御馳走様でした!」という頃には、終電がなくなっていた…。まあ、いつものことです。「神戸らんぷ亭」で、ベーコンエッグ定食&納豆。
【09:40】帰宅。洗濯→布団干し→散髪。一昨年の9月下旬に仕事でスペインへ行った時、坊主にした。理由はそのうち書く。以来、週1回、自分で刈っている。ついでに、下の毛も刈り込む。これはポクの持論だが、
“陰毛は男女問わずして刈り込むべし!”
。日本でこれを主張すると「変態か、お前は!」と言われるが、欧米では陰毛ボウボウの方が変態だ。実際、アダルトビデオなどでも“Hairly”という陰毛ジャングル・フェチ向けのジャンルがあるくらいだ。奥様、ひとつ考えて頂きたい。幼き頃、オリンピックなどで腋毛ボウボウの外国人女性アスリートを見て驚いた筈です。それと全く同様に、もしくはそれ以上に、あなたの陰毛状態は嫌悪的インパクトがあるのです。さあ、レッツ・ビギン!
【15:20】電話で起こされる。昨年お世話になった八丁堀にある制作会社社長の
T氏
から仕事依頼だ。「ETC」促進のWeb用ビデオ(3分×2本)の演出だそうで。低予算だが、女性モデルを使うのでオーディションもある。楽しそう。月曜日に返事しますと、電話を切る。マ・マーの和風スパゲッティ(冷凍食品)→シャワー→ポルシェに乗り込む。向かった先は、「カジュアル服のMARUKAWA」。愛用するラングラーの浅黒いブーツカットがくたびれてきたのだ。が、無い!今履いているモノは、同じ店で購入したのに…。若い店員に尋ねると、「もう製造してなかったと思うんですが…」。同じ色のストレートを勧められて一応試着するが、冗談じゃない。ブランドにこだわりは無いので、他メイカーで似た色のモノを探してもらうが、どれもこれも納得いかない。結局、他店舗に問い合わせてもらったら、一着だけ、しかもサイズ(32)もバッチリ。月曜日の受取りということで一件落着。しかしなあ、製造中止が本当だったら、寂しいなぁ、と若干凹みながら、黒いTシャツ×2枚。家に帰る途中、電話が鳴る。
V嬢だ
。
「何やってんのアンタ!今どこにいるの?ウソつき!」
「…」(この間3秒)
「は~ん、あなた昨日、酔っ払ってた!また酔っ払ってた!そうじゃないかと思ったのよね。約束、覚えてないでしょ?」
「お、覚えてるよ…。酔ってなかったよ…」
「じゃあ、なんで電話くれない?ドライブに行こうって、横浜に行こうって、3時には迎えに来るって言ったじゃん!」
「寝てたからさ、疲れてたし…」
「じゃあ、今日は来ないってのか?!」
「今、車の中。突撃しま~す!」
【18:30】六本木でV嬢をピックアップ。お互い、横浜に行く気などサラサラ無い。特に行く当ても無く、都内をドライブ。恵比寿のカフェに落ち着き、昔話で盛り上がっていると、彼女の友人
B嬢
から電話。ポクに会いたいと言うので、彼女が住む赤坂へ。全日空ホテル横にある手羽先が売りの居酒屋。アルコール抜きの健全な一席のメインテーマは、“ポクとV嬢が別れたワケ”。まあ結局、オンナの見解なんていうのは万国共通で、結論は「男が悪い!」。こっちサイドの主張はことごとく否定された。その後、ラテン系の2人はディスコへ繰り出そうと言い出したが、ポクは疲労を理由に拒否。2シーターの愛車に、決して小柄ではない2人を無理やり詰め込み、六本木へ。別れ際、V嬢が一言、
「Do you love me?」
「…What do you think?」
「Fuck you!!!」
【00:10】帰宅。一人寂しく赤ワイン。
スポンサーサイト
2005/07/31 03:20
赤裸々な日記
|
trackBack(1)
|
Comments(4)
7/29 五月女会
【08:10】起床。
【10:00】広尾のRスタジオ。本日は『パチ姫』のMA。
【11:10】音楽(BGM)入れ終了。
【11:30】パチ姫がようやく到着。遅刻なんて滅多にしない彼女が、30分遅れた。理由を聞けば、「朝4時に起きて、近所の子どもたちとカブトムシを採りに入って、6時に帰って来て、二度寝しちゃった!」。…文句なんて言えない。
【13:30】いつもの1・5倍の時間を掛け、ナレーション録り終了。近所の「麻布さ和長」で、ミニせいろ&親子丼。馬鹿ウマ!
【17:15】MA終了。姉御の鶴の一声で、近所の焼き鳥屋。
【19:00】杉山P合流。
【20:00】姉御お帰り。
【00:30】散々盛り上がり、恵比寿でスタッフ解散。
【01:00】並木橋。おやすみ!
2005/07/30 01:35
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/28 気の抜けた日
【12:50】起床。昨晩はちょっと飲み過ぎた。軽い頭痛。休んでも許される日だが、カーテンを開けると太陽がいっぱい。家に篭っていたらバチが当りそうなので、シャワーを浴びて家を出る。
【14:30】渋谷。「博多天神」で、白ラーメン&味付けタマゴ。紅生姜&ゴマ&タレ&辛子高菜&疲れが溜まっているのでニンニクをたっぷり投入。そして、替え玉2つ。
【14:50】満腹で並木橋。プロデューサーの
K女史
と来週のスケジュールを確認して、本日の所用は済んだ。後はひたすらネット検索。仕事関係の調べもあったが、中心は車。昨日の日記で紹介した愛車ポルシェ(正式名:ユーノス・ロードスター)が、来年7月に車検を迎えるので、彼女はもう12歳なので、泣く泣く別れようと思っているのだ。正直、認めたくないが、マニュアルには疲れた。千代の富士同様、体力の限界!…で、何にするか?まだ白紙状態だが、とりあえずの候補として、「ミニクーパー、マツダRX8、日産キューブ」。バラバラだなオイ!まあ、そのくらい欲しい車がないんだ。ポクの車遍歴は、「トヨタ流面系セリカ→日産240SX→マツダ・ロードスター」。勘の良い方はお気付きかと思うが、いずれも“リトラクタブル・ヘッドライト”だ。要はヘッドライトがパカパカするやつ。そうです、ポクはスーパーカー世代の人間なのです。ガキの頃の夢は、ランボルギーニ・カウンタックに乗ることでした。そんな金は、無い。そして今や、“リトラ”の車も絶滅しつつある。新車であるとすれば、マツダのRX7くらいしか思い浮かばない。もう、車なんて、何でもいいや、走れば…。
【20:30】帰宅。アサヒ本生ゴールドをやりながら、刺身四点盛り&鰻のチラシ寿司。大敗した我が永久に不滅の巨人軍を尻目に、赤ワイン。今日はイタリアンを750ml。
2005/07/29 01:27
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/27 酒って美味しいナリ
【10:20】
システム部のS氏
に促され起床。タバコ&コーヒー。
【11:30】ボッーとしていたら腹が減った。気合いを込めて、今日も鰻重だ。四ツ谷にはちょいと有名な鰻屋があるのだが、台風一過で“コレデモカ!”というくらいの陽射し。しょうがない、近所にある「ほか弁」の鰻丼。これが、ウソだろっ?!シャ、シャアか?死ぬほど旨い! これだから、人生って難しいです。
【15:00】フラフラ仕事をしていたら、『パチ姫』の極悪プロデューサーとしてお馴染みの杉山P、改め、杉山CEOに呼ばれる。ちょうど、劇映画専門の
O監督
が来社していたのだ。Oさんとは以前、短編映画の仕事で御一緒した。信じ難いほど温厚な監督さんで、当時セカンドの助監督を務めたポクは「これはドッキリに違いない!」と思ったほどだ。近々、某大手CS&ケーブル局の仕事でドラマを制作するとのこと。チーフ助監督をやらないかとの誘い。だが生憎、スケジュールが合いそうにない。が、撮影現場には、カメアシでも何でもいいので参加したいっす。昔から竹中さんの大ファンなんでね。
【17:00】ようやく、『パチ姫』の画完パケ&ナレーション原稿が完成した。ちょっと今回は、時間が掛かり過ぎだ。そしてその割には、それほど納得のいく作品が出来なかった。平均以上だとは自負しているが…。まあ、いいや、次回で頑張ろう。金曜日のMAで少しは挽回できるでしょう。
【18:00】帰宅の足で、愛車ポルシェに乗り込む。俺がハマーだ!
婆さんの次に大事にしていた我が
オリエンタル・ポルシェ
だが、1年以上前に居眠り運転でトラックのカマを掘った際にフロントバンパーが軽く凹み、それ以来、「彼女に対する愛情が失くなりました!」…あれは名言だったな、花田君。
【18:40】結局、向かったのは、“トワイライトゾーン”、「北戸田ロジャース」。食料&酒を調達し、速やかに退散。マグロ尽くし寿司セット&キムチ風ホルモン鍋。ナイターを観戦しながら、アサヒ本生ゴールド1000ml。順調に、赤ワインへ突入。久し振りだなぁ、こんなにユッタリと酒を呑むのは…。「ひとり酒」―。昔から好きでしたけど、酔いが回ってくると少し寂しくなってくる。時計を見る。「まだ8時半だぜオイ!」。元気があれば、酔っていれば、何でも出来るという訳で、大宮あたりに単独突撃しようと思っていたら、上記の居眠り運転の大本の原因でもある
V嬢
から電話。勢い長電話となり、いつの間にか怒鳴り合いが始まる。英語、日本語、○○○語を交えた激戦。お互い疲れ果て、電話を切った。もう金輪際、気性の荒い女とは付き合わん!!! と毎回ながら心に誓うが、でも好きなんだよなぁ、そういう女…。外出は止め、色々考えながら、赤ワイン。
2005/07/27 23:51
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(4)
7/26 拍子抜け
【12:30】
V嬢
からの電話で起床。夜行性の彼女がこの時間に?! 何事かと思ったが、「1週間近くも電話をくれないとは一体どういうつもりなんだ?」というクレイムだった。仕事柄、寝起きには自信のあるポクは、ミスのない丁寧な対応でこの案件を処理した。ネットで台風情報をチェック。夕方から深夜にかけてヤバイ!ということだったが、どうせ今日は徹夜仕事の予定だったので無問題。
【15:00】四ツ谷。「リンガーハット」で、長崎ちゃんぽん&めんたいジャコ飯のセット。今日は、『パチ姫』の最終仕上げとナレーション作成の作業だ。普通なら半日仕事だが、今回は①後半戦のナレーションが多い、②次回予告の編集が終っていない、ので徹夜だ。さあ、いつでも来い、台風!
【22:40】並木橋から電話があり、明日の打合わせはキャンセルとなった。やった~!今夜頑張れば、明日はスーパーフリーだ!と思うと、余計に仕事がはかどらない。小腹が減った。雨はまだ降っていない。始発で帰れるだろうし、それまで我慢する自信はあったが、散歩がてらコンビニへ向かう。何か変わったモノが喰いたいなと思っていたら、
ペヤングの「超大盛やきそば」
が目に留まる。ペヤングの「ソースやきそば」といえば、日清の「カップヌードル」やマルちゃんの「赤いきつね&緑のたぬき」に並ぶ、日本が誇る食の世界遺産だ。レッツ・トライ!とりあえず非常に身体に悪そうなので、ファイブミニも購入。感想は、あえて書かない。愛するペヤングの悪口は言いたくないからね。とりあえず2口喰って捨てました。
【00:20】撮影スタッフが帰社。今日は『パチ姫』のロケがあったのだ。通常は金曜日ロケなのだが、今回は撮影協力店側の都合で火曜日。制作サイドとしては、4日うしろにズレるとかなりハードなスケジュールとなる。しかも、
鈴木P
&
高木AD
の話によると、姫の実戦展開に加え、様々なハプニングが起き、いつも以上に大変だったらしい。渡辺、もとい、浅草橋監督、御愁傷様です。スタッフが帰った後、早速、撮りたての素材をチェックする。“エヴァ”の次回予告は番組構成上、いつもより長いのでどうしようかと迷っている内に、見入ってしまう。笑える、実に面白い。ただ、編集ではカットせざるを得ないシーンばかりだ。可哀想だなぁ、渡辺さん(笑)。
【06:30】雨は結局、降らなかった。仕事も結局、進まなかった。そして、家に帰る気力は無い。まあいいや、と眠りに落ちる。
2005/07/27 21:47
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/25 まあ、普通か…
【03:00】仕事中に突如、原因不明の下痢。40分間で6回の大当り。ちょっとした確変だ。時間&体力を大いに消耗。洒落にならん。
【12:00】試写に耐えうる形に整う。ホッとしたと同時に、猛烈な飢えを感じる。昼飯はズバリ、鰻重だ。徹夜明けにイクなんて、ポクもまだまだ若いよね、奥さん?ちなみに、偉大なる田中角栄先生の鰻重の食し方は、「大量の醤油をブッ掛け、フタをし、十分に冷ましてから、一気にカッ込む」…。素人にはマネ出来ない。
【14:40】
「パチテレ」のMプロデューサー
&
「パチマガ」のS氏
が来社、試写が始まる。一気に1時間×2本。寝るな!寝たら死ぬぞ!と叫ぶ植村先生の声が聞こえる。
【17:00】試写終了。Mプロデューサーの一言、
「特に何も無いですかね?無いですよね」
。これ、この業界では最高の褒め言葉です。某国営放送の仕事では、まず聞いた事のない有り難い言葉。つまり“シャンシャン”な訳だが、自分自身の評価は
「ちょっと粗いかな?」
だ。特に前半戦は、ツライ感じがする。
【18:00】ひと休みの後、編集の仕上げ作業を開始。さすがにアタマが回転せず、効率が悪い。帰ろうかなと思いつつ、ダラダラ。
【21:30】結局、時間を無駄にして、仕事終了。凄い雨。
【00:30】帰宅。例のインドカレー&例の豚カツ&例のサラダが売り切れていたので珍しくカイワレ大根。アサヒ本生ゴールド1500ml&赤ワイン750ml。結局、夜更かししちゃうんだよなぁ。
2005/07/26 01:53
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(1)
7/24 試写まで13H!
【17:30】悪夢の途中で目が覚める。まだ寝ていたい。眠れない。仕方ないので、ビール&ニッスイのオムライス。うとうと。
【22:30】飛び起きる。寝過ぎ。埼京線の終電は早いのだ。
【00:00】四ツ谷。コンビニで調達した和風スパゲッティ&マヨコーンパン。まだ頭がボケッ~としているので、テレビ&たばこ&コーヒーでくつろぐ。
【01:20】さて、これから13時間ノンストップで、アムロ行きます!
2005/07/25 01:24
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(3)
7/23 清原信者、気合の一日
【12:45】起床。
【15:00】四ツ谷。キャンペーン中の「吉野家」で、牛焼肉定食の大盛り。初めて喰ったが、ダメだこりゃ。
【15:20】タバコ、雑談、ネットの後、本腰を入れて『パチ姫』の編集続行。側らには、タバコ3箱&缶コーヒー3本&ミネラルウォーター1本。今日はマジだ。
~何時か忘れたが、今年一番大きな地震~
【00:40】腹が減ったと思ったら、こんな時間。「ココイチ」へ行き、ポークカレーのライス400g&たまごサラダ。速やかに仕事場へ戻り、編集の続き。ふと、清原のことが気になり(言うまでもありませんが、
ポクは清原信者です
)、スポーツニュースをチェック。あっ、
FNSの「25時間テレビ」
って今日だったんだ…。昨年の深夜帯は驚くほど面白かったので、今年も期待していたのだ。サンマと紳助のトークは観逃してしまったが、ちょうど
“カマ騒ぎ”
が始まった。予想通りとは言え、イマイチ。しかし、なんだかんだで結局、終わりまで観てしまった。ヤバイ、5時だ…。
【09:30】体力の限界!帰ろう!四ツ谷駅前の「立ち食いそば屋」で、コロッケそば。
【10:30】帰宅→洗濯→一杯ヤリながら、ネット。早く寝なきゃ!
2005/07/24 12:25
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
リンクについて
現在3つのリンクがあります。説明しよう!
◎
予備校講師で悪かったな!
大学時代、サークルでお世話になった1学年上(2歳上)の先輩。自称:辛辣研究家。非常にクセが有り、好き嫌いがハッキリと分かれるタイプの人間だ。今だ独身の現実は、当然の結果といえる。まあ、彼のHP(ブログではない!)を読めば分かるが、あれだけ何でも出来ちゃうと、嫁なんていらない、っつ~か嫁が来づらいよな。そんな話はさて置き、とにもかくにも
“成功者”
といる人物だ。そのバイタリティ溢れる生活を、垣間見て下さい。
◎
VJコミックカットのユルユル日記
この男も大学時代のサークル仲間、同期だ。何を隠そう、我々は映画関係のサークルに所属していた。ヤル気のない当サークルに於いて、曲がりなりにも映画を作っていたのは俺とコイツだけ。そして現在、映像の仕事をしているのも、俺とコイツだけ。一緒に頑張ろうね!と本来ならなる筈だが、如何せん、ヒネくれた野郎で…。実は公務員がお似合いな男だが、この歳になってもアウトロー気取りな点は、大いに評価したい。昨年は怪しい組織に取り入り、かなりオイシイ思いをしたようだが、先頃その会社が空中分解したらしく、今後の動向に注目だ。ちなみに、文章力は素晴らしい。もっと、頻繁に書いて欲しい。
◎
Beautiful Life ~明日は今日よりキレイになりたい~
我がブログのカリスマ読者。夜の仕事から脱却を図っている20歳前後のオネエちゃん。残念ながら大阪在住だ。実は北陸出身の百姓らしいが、オッシャレ~に関しては博士並みの知識を持ち、しかも笑いのセンスがある。顔は見たことないが、手はキレイだ、俺よりも。とにかく、奥様方は要チェックのブログです!
2005/07/23 03:19
新着情報 etc.
|
trackBack(0)
|
Comments(4)
7/22 汁だく&葱抜きの罪
【10:30】起床。
【12:20】四ツ谷。戦後の風景を感じさせる小さな
めし処「弥助」
で、肉野菜炒め定食。味は普通。ここの欠点は味噌汁の味なのだが、今どき500円だからね、文句は言えない、言っちゃいけない。ついでに言わせてもらえば、「吉野家」などで
“汁だく”
や
“葱抜き”
を注文するなんて言語道断だ。ふざけるんじゃない。あの値段で喰わせて貰っている訳で、我々は客といえるものではない、乞食に近い。安月給で働いている従業員を煩わすべきではないんだ。そして、『パチ姫』の編集。ひたすら編集。
【23:30】余裕をブッこいていた所為で結構ヤバイ感じだが、今日はこの辺にしといてやろう。帰ろ。
【00:30】帰宅。焼き鳥各種(タレ)&海鮮サラダ&スモークチーズ。清原がオールスターで本塁打。気持ち良く、アサヒ本生ゴールド500ml&赤ワイン750ml。
2005/07/23 02:08
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/21 及川ちゃん
【12:30】起床。
【14:30】四ツ谷。「リンガーハット」で長崎ちゃんぽん&めんたいジャコ飯のセット→『パチ姫』の編集。
【17:00】休憩中、鈴木プロデューサーがロケハンから帰って来た。ポクの為にDVDを焼いてくれたという。渡された中身は、「
宮前るい
イメージビデオ」&「パチテレ泥酔白書/ゲスト:宮前るい&
及川奈央
」。るいちゃんは、ミニスカポリスの元リーダーにして、この会社で制作している『和泉純のパチンコ最強伝説』のアシスタントを務めている。及川さんは、もう説明の必要はない大スター、
“時代と寝た女優”
だ。るいちゃんとは以前、仕事をさせて頂き、その時マネージャーの
A女史
から「何か彼女の魅力を引き出せる企画を!」と言われていた。このDVDはその為の資料だが、どうしたって及川さんに目が行ってしまう。ホント、綺麗だわ、この人。
【23:40】『パチ姫』の前半戦をほぼ完成させ、本日の仕事は終了。ちょうど帰り際だった佐藤プロデューサーに自宅まで送って頂く。
【00:30】帰宅。冷蔵庫の中にはロクな食料がなかった。マ・マーの和風スパゲッティ&レトルト・ハンバーグ&スモークチーズ&赤ワイン750ml。
2005/07/22 02:14
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/20 気怠い一日
【13:15】起床。大阪帰りで興奮(?)が収まらず、朝方まで深酒してしまった。二日酔い、とまではいかないが、体調は決して良ろしくない。レトルト・ハンバーグ&ナポリタン・スパゲッティ(冷凍食品)。
【15:30】四ツ谷。非常にスローペースで進む『パチ姫』の編集。やっぱり仕事っつ~のは、このくらい余裕を持ってやりたいよね。隣でVP(企業モノビデオ)の編集をしているのは、売れっ子ポルノ監督
Y氏
。ポクと同い年だが、日芸出身で様々なキャリアを積んでいるアーティスト。尊敬しています。さらにその隣の編集機では、佐藤プロデューサーが某パチンコ番組の納品前チェック中。
「マリンちゃんを探せ2005」
に応募したギャルたちが出演した特番だ。みんな若くて可愛い。グランプリ選考に疑問を感じる、が我々の総意だ。
【22:40】今日も仕事がはかどらず。帰ろ。
【23:50】「吉野家」で、豚丼並&ポテトサラダ&みそ汁。帰宅。なんか、凄く疲れてます。赤ワインはほどほどに500ml。
2005/07/21 01:35
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/19 ワイルド・ワイルド・ウエスト
俺はワイルドな男らしい。確かに、今までも何度か、そう言われたことがある。このブログにコメントをくれる
秘密のA嬢
も、そう感じているようだ。もちろん、メイド喫茶になど興味はない。フンッ、と鼻で笑いつつ、本日の日記。ワイルドな関東人が、ワイルドな西側へ乗り込んだ篇ナリ!
【06:45】起床。ナポリタン・スパゲッティ(冷凍食品)。
【09:10】久々の通勤ラッシュに巻き込まれつつ、新横浜駅。ウソだろ?っていうくらい暑い。新幹線は、何事も無かった様に、実際、何事も無かったが、あっけなく発車する。
【11:50】10年振りの大阪。無味乾燥ながら、空港テイストな新大阪駅。大阪もバカにできないね。JR京都線→JR大阪環状線で→京橋。なんだろう、東京で例えると、新橋か?駅前の居酒屋での昼飯は、串カツ定食。美味しゅうございます。標準語で話しかけると標準語で返してくる、意外と物静かな大阪の人々に軽く失望しつつ、異国情緒漂う風景に、しばし感動。
◆不思議な自動販売機◆
◆エスカレーターは右側整列◆
◆タクシー。5千円以上は半額料金◆
◆黄色い新幹線。シャ、シャアか?◆
【13:20】「牛○石鹸」本社で打合せ。クライアントよりも大阪電通を警戒していたが、皆さま物静か。ポクの中の大阪人のイメージが音を立てて崩壊していく中、仕方ないのでポクが喋り捲る。まあ、実際のところ、幼児向けアニメなんてポクのフィールドではない訳で、突っ込まれたらボロが出るので、それをカバーする為のハッタリである。思惑通り、シャンシャン!
【15:00】京橋駅前の喫茶店で、制作スタッフの打合せ。神戸市在住のアニメーター
H氏
は、絵に描いたような優しい人。
【16:40】新大阪。せっかく来たのに、10年振りなのに、何処にも寄らずに、ザ・グッドバイ!ビールを飲みながら、西側の風景に別れを告げる。
【19:00】新横浜。居酒屋で打合せがてら、酒。
【23:00】帰宅。消化不良ながら、心地良い疲労を感じつつ、チラシ寿司&赤ワイン。大阪って、近いんだね…。暇な休日に、なんとなく大阪ってのもアリなのかな?
2005/07/20 03:11
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(7)
7/18 業界ファッション
【11:30】起床。横浜あんかけラーメン(冷凍食品)。並木橋のプロデューサーから電話。彼女はポクに新幹線の発車時刻を告げた後、
「まともな格好をしてくるように!」
だと…。この業界でスーツなど着てる人間は、局のプロデューサーか代理店の人間くらいだ。ポクも、ここ何年かスーツを着た覚えはない。普段は、黒いTシャツとダークなジーンズ。そう、我々は“クロコ”なので撮影現場で目立ってはけないのだ。しかも最近のポクは、
意図的に(!)
金のボールチェーン・ネックレスと金の腕時計をしている。確かに、クライアント受けは良くないだろう。しかも、坊主だしね。「最低でも襟のある服ね」というPの言葉を、「ハイ、ハイ」と受け流し電話を切る。クローゼットを開ける。襟のある夏服なんか、…無いよ。大体、「坊主に襟は似合わない!」よね?
【13:30】新宿駅。しょうがねぇ、襟付きでも買ってみるかと、久々に新宿の地上に出るが、死ぬほど暑い。引き返そうかと思ったら、目の前にあった
「コムサなんとか」
でセールをやっている。入らない手は無い。が、既にセール最終日だったので、ゴミしかない。その中から何とか、襟付きのダークなシャツを掘り出した、2140円。安いなオイ!1着しか買わないのも野暮なので、薄手の黒い長袖シャツ×2枚。こちらはセール対象外だ。なんだかなぁ…。
【14:15】四ツ谷。今日も今日とて『パチ姫』の編集。
【22:15】帰宅。“奥様のハッテン場”生協にてゲットした、ミニ天丼&ブッカケうどん&大根のサラダ。明日は早起きなので、ちょっと控え目に赤ワイン750ml。
2005/07/18 23:53
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/17 ハードボイルドな私
【14:30】電話に起こされる。まだ3時間しか寝ていない。もうちょっと寝ていたいが、目が覚めてしまった。畜生…。
【16:30】四ツ谷。三丁目の駅から歩いている途中で、オープンしたばかりの
韓国家庭料理屋
を発見。いつのまに?客は独りもいない。店内には20代後半と思しき女性の店員が2人、暇そうに立っている。オレは意識的に俯き加減で足を踏み入れた。メニューも見ずに、焼肉ビピンパと注文。「ハイ、カシコマリマシタ」。どうやら、メニューに載っているようだ。粘着いた口の中を冷水で潤わせ、タバコに火を点ける。気分はすっかり
“探偵稼業の在日コリアン”
だ。実は現在、通勤途中に「大沢在昌」を読んでいる。マンダム。
【17:00】仕事開始。引き続き、『パチ姫』の編集だ。2日後の大阪行きを考えると、今日は徹夜は避けた方がいいだろう。細かい編集には手を付けず、全体の構成を考える作業に徹する。前半戦と後半戦、各1時間の番組。完成までには最低でも6日間は掛かる。しかも今回は、注目度の高い「エヴァンゲリオン」、手抜きは出来ない、したくない。
【11:30】今日はこの辺で切り上げよう。明日の予定だった合コンは自らキャンセルした。
「女より仕事だぜ!」
という男ではポクはないが、ちょっとね、今週は忙しくなりそうだし、めんどくさいし…。
【00:45】「吉野家」で豚生姜焼き定食。帰宅。洗濯後、付き合っている頃に比べ、英語が格段に上手くなった
V嬢
と長電話しながら、赤ワイン750ml。ん~、マンダム。
2005/07/18 02:29
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/16 ノーモア野茂?
【13:30】起床。あんかけ五目焼きそば(冷凍商品)。
【15:20】四ツ谷の制作会社。大好物のマヨコーンパン&コカコーラ。ちなみに、回転寿司のコーンサラダ軍艦も好きだが、決して“マヨラー”ではない。コーラに関して、昔はマイケルのCMに感化された所為もあって
ペプシ派
だったが、現在は
コーク派
。以前、中米コスタリカの僻地へ行った時、水の代わりにコークを飲んでいた。ペプシは見掛けなかった。暑くてノドが渇くと、コーラ。1日10本以上は飲んでいた。最高に旨かった。「清涼」飲料水と言われる訳を、その時しみじみと実感したものだ。
【00:00】編集に没頭していて、気が付けばこんな時間。腹ペコだ。「ココイチ」のポークカレー・ライス400g&ツナサラダ。
【07:15】まだ眠くないが、太陽が眩しくなってきて、集中できない。帰るか…。
【08:20】帰宅。マ・マーの和風スパゲッティ&赤ワイン。シャワー→洗濯→ネットをチェックしていたら(野茂が戦力外通告を受けたというニュースに大ショック!)、10時過ぎ。寝るか…。
2005/07/17 10:14
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(4)
7/15 大阪だぁ?
【10:40】起床。
【12:00】並木橋。「ほか弁」の
幕の内弁当
、もちろん大盛り。いつも大盛り。我が辞書に「ダイエット」の文字は無い。最近、久し振りに会う方々が口にする言葉は、
「太った?」
「ひと回りデカくなったね」
これでいいのだ!実は現在、“自然的マッチョ体型”を目指している。要は、黒人やヒスパニックに見られる「何もしなくてもナイスバディ」のことだ。ポクは178cm・65㎏(体重はここ10年くらい計っていない。現在はたぶん70~72㎏)。日本レベルで言えば、ナイスバディだろう。実際、今まで付き合った女性陣からも概ね好評を博した。しかし、世界レベルに鑑みれば、ハッキリ言って物足りない、通用しない。だから今年の夏は、カラダを鍛える!その為に、冬春で脂肪を蓄えたんだ。「目指せ清原!目指せブルース・ウィルス!ハッスル、ハッスル!サマーシーズン!」ってもう既に夏か?そろそろ始めないと、ただの中年太りになってしまうな…。
【14:00】MTVから“試写OK!”のメールが届く。PC内の編集データをベーカムに落とし、神南の三友スタジオへ。渋谷を縦断、歩いて20分。暑い、否、熱い!ポクの身体が溶けそうだよ…。
【15:30】四ツ谷の制作会社。今日から『パチ姫/CRエヴァンゲリオン篇』の編集だ。
“やっつけモード”から“クリエイター・モード”へ
。が、なかなか集中出来ない。マンガを読んだり、CDを聞いたり、オシャベリしたり…。まあ、編集初日はいつもこんなもんです。どうせ今回はスケジュールに余裕があるから、じっくりと良い仕事をしよう。と思っていたら並木橋から電話、
「連休明けの火曜日、大阪出張よろしくメカドック!」
学研経由の某石鹸会社の仕事だが、…マジっすか?いやね、ちょうど昨日、旭川に出張中の
友人Y
とメールでやりとりしていて、「俺もたまには出張したいな~」と書いていたからさ、まさかこんなに早く願いが叶うとは…。正直、来週っていうタイミングは大迷惑だが、大阪は10年振りだし、新幹線に乗るのは高校生時の修学旅行以来。ちょっとウキウキ!
【22:50】帰宅。夕食は、恥ずかしながら、昨日と殆ど同じなので詳細は書かない。豚カツがクリームコロッケに変わっただけ。「全英オープン」を観ながら赤ワイン。さあ、「エヴァ」のDVDでも観て、クリエイター気分を盛り上げようか!
2005/07/16 02:12
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(7)
7/14 ポクは悪くない
【10:30】起床。
【12:00】並木橋。「ほか弁」の
おろしハンバーグ弁当大盛り
。今日は
“正真正銘のおろしハンバーグ”
。デミグラス・ハンバーグよりも遥かに美味しゅうございます。MTVの
「MOVIE-UP」
、3度目の修正作業。
【18:00】MTVより4度目の修正指令が下る。正確にはクライアントからの指示。言っとくが、ポクの編集が悪い訳じゃない。実際、MTV様からは最初の試写でOKを頂いた。まあ、クライアント側で意思統一が出来ていないというだけの話。
【21:00】修正作業→各種打合せ→仕事終了。
【22:45】帰宅。豚カツ&コーンサラダ&ライス&
グリコのカレー職人インド風カレー
。松屋のスープカレーよりも10倍旨い!ちなみに豚カツは、“奥様の味方”武蔵浦和コープで購入。意外とイケます。赤ワイン300ml、今晩はちょっと控え目に。
2005/07/15 02:42
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/13 昔の恋、再燃?
【09:30】起床。婆さんは今日も生きている。ポクに小遣いをくれる。有り難い。朝日新聞精読後、日本の朝食。
【13:10】並木橋で各種テープを拾って六本木、MTVの納品だ。特に急ぎの用がないので、
V嬢
にTEL。MTVの向いにある
サブウェイ
で待ち合わせ。彼女の親友
M嬢
と一緒に現れた。喫煙席が埋まっていたので、
エクセ
へ移動。約1年振りの再会となる
M嬢
に「You got fat, a little, did'nt you?」と言われる。分かってるよ、酒太りだよ。まあしかし、
V嬢
は「アナタ マッチョ ナッタ。カッコイイ!」と言ってくれた。そう言えば、付き合っている時、彼女はいつも「モット フトッテ!」と言っていたなぁ。宴タケナワ、ポクの携帯が鳴る。
「MTVから連絡があり、ナレーションの直しが発生!至急、MTVでテープを受け取り、スタジオに入るべし!」
【16:00】神南の三友スタジオ。既にバイク便のライダーが待機中。ナレーターのスラージ氏は、オフで埼玉北部へ遊びに行く途中で呼び戻されたのこと。…本当にスミマセン!
【17:00】並木橋。学研アニメの案件についてオムニバスのCGプロデューサー
K氏
と打ち合せ→クライアント打合せ書類&制作スケジュールを作成→学研の別件「テニス」の御見積書を作成。気が付けば、10時過ぎかよ!
【23:30】帰宅。冷凍オムライス&スープカリー。大いに期待しつつ初体験となった
ハウス食品「スープカレーの匠」
だが、ふざけるな、最悪だ。さすがに頭にきて赤ワイン1000ml。寝ようと思ったら、
V嬢
から電話。
「今度の休みは、私のために空けておいてね!」
何を望んでいるんだ、彼女は?教えて、奥さん!
2005/07/14 02:29
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(4)
7/12 今日は手短に…
【11:20】起床。
【12:50】並木橋。「ほか弁」の
おろしチキン竜田弁当
大盛り。美味しゅうございます。MTVのMA仕込み作業。学研(テニスの方)の構成案作成。〆切りは明日…。
【18:00】神南の三友スタジオ。
MTVの「マンスリーハイライト」&「ユメハチ」
のナレーション録り。ナレーターのスラージ氏はインド人(この業界では珍しい!)、ロミー女史は帰国子女。どちらも上智大出身だそうで。
【20:00】並木橋に舞い戻り、学研の構成案。今日は適当に切り上げて、
千年ラーメン
が恋しくなったので、調布に突撃しま~す!
2005/07/12 20:19
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/11 アニメ作家に転向?
【09:00】起床。
【11:20】家を出て約2時間、ようやく並木橋。埼京線がストップしていた為、武蔵野線→京浜東北線→山手線と乗り継いだ。最近頓にダイヤが乱れる。今年で何度目だオイ?いい加減にして欲しい。死ぬのは勝手だが、人に迷惑をかけるなよ、ホント…。「ほか弁」の唐揚げ弁当大盛り。MTVの編集、修正作業。
【17:00】学研の
S氏
&オムニバスのCGプロデューサー
K氏
と打ち合せ。某石鹸会社の仕事で、幼児向けアニメを制作することになった。ちょっと前に企画を頼まれて遊び半分で描いた画コンテが、トントン拍子に実現の運びとなった。遂にポクもアニメ監督か…。やるとなったからには、
宮崎&大友&庵野
を目指して頑張りたいっす。←ウソ。
【21:50】帰宅。握り寿司&水餃子&水菜サラダ。いつもの様に、赤ワインをやりながら読書。
2005/07/12 00:59
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(1)
7/10 復活!江頭2:50
【13:10】起床。シャワーを浴びて、中華三昧の四川風味噌ラーメン。汗がどっと噴き出す。蒸し暑い。洗濯。布団干し。
【14:00】
CXの「ザ・ノンフィクション」
。今回は応援団に入団した中学1年生2人の話。子どもだなぁ、中学生って…。威張っている先輩団員たちが幼稚すぎて、それが面白かった。さあ、仕事だ!と、構成案の続きに手を続けるが、〆切が水曜日の所為か、全くヤル気が出ない。30分で中断→読書→ネット。ブログのアクセス解析をチェックしたら、普段の5倍以上のユニークアクセス!改めて、安藤美姫の人気を思い知らされる。
【18:00】あなたの知らない世界、「北戸田ロジャース」へ。今日はいつにも増して“四次元な空間”だった。1階の食料品売り場が余りの混雑だったので、しばし2階で時間を潰す。DVDが安い!安値世界一を目指している某家電ショップよりも割安、買いだ!
「マッドマックス」(監督ジョージ・ミラー)
「マッドマックス2」(監督ジョージ・ミラー)
「アンブレイカブル」(監督Mナイト・シャマラン)
「サイン」(監督Mナイト・シャマラン)
「サテリコン」(監督フェデリコ・フェリーニ)
「ザ・コミットメンツ」(監督アラン・パーカー)
【19:30】巨人戦は中止だと。桑田が先発かな?と楽しみにしていただけに、ちょっと残念。カツオの握り寿司&唐揚げ&チゲ・ワンタンスープ。美味しゅうございます。赤ワインをやりながら、改めて仕事に取り組む。つまらん。テニスなんて興味ないんだ。ネタ本のポイントが掴めず、無駄に時間が過ぎて行く。
【21:00】
NHKスペシャル「日本の群像(3)ゴーンチルドレン」
。音楽は加古隆、内容はありきたりだ。
【22:00】
「浅ヤンSP」
。久々に江頭2:50を見た。相変わらず素晴らしい壊れぶりだ。ここまで来れば芸術。最近急激に円くなったカンニング竹山が、より一層普通に見える。しかし、番組自体はテンポの悪いダラダラとした内容。
「ガキ使」
に切り替える。こちらは、板尾だ。ヒスパニックの嫁と一緒に嫌がらせに来る定番企画。マンネリだけど面白い。マンネリだから面白い。こういう番組を、いつか作ってみたい。
シャワーを浴び、引き続き赤ワインをやりながら、仕事はとっくに投げ出し、録画しておいた
「情熱大陸/蜷川幸雄」
をこれから観ます。しかし日曜はTVが面白くて、大変です。
2005/07/10 23:53
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/9 何もしたくない日
【14:20】起床。ぐっすり眠ることが出来た。「パチ姫」ロケの次の日はいつものことだが、身体中が痛い。澱んだ空気と騒音で満たされた店内の片隅で小さな椅子に何時間も座っているのだから、そりゃもう、あらゆる意味で過酷だ。 顔を洗って、
横浜あんかけラーメン(冷凍食品)
。
【17:50】今日は
「尺八グループ幹部会」
の予定だったが、疲れが抜けないのでキャンセル。館林市まで車を運転する気にはなれなかった。雨が降り出す。学研に頼まれている仕事の構成案を書こうと思ったが、結局、思っただけだ。腹が減ったので、
ニッスイのオムライス(冷凍食品)
。
【21:00】NHKスペシャルの新シリーズ
「アフリカ・ゼロ年」
。音楽がイマイチだなぁ、構成もなんだかなぁ、と鑑賞していたら、友人から電話があり長話をしてしまう。電話を切った時には終っていた。
【23:30】赤ワインをやりながらTV→ネット→読書→ネットと、なんだかボ~っと過ごし、腹が減ったので、
加ト吉のお好み焼き(冷凍食品)
。本日の食事は全て冷凍食品だ。いいのかこれで?まあ、いいや…。気分を変えて、半身浴を楽しむ。じっくりと1時間以上、
エヴァンゲリオンのサントラ
を流しながら。別に“エヴァ”に夢中になっている訳ではない。音楽を聞きながら、番組をどうやって編集するか考えているのだ。「先に音を決めてから画を繋ぐ」―それがポクのやり方。
【05:00】2ヶ月前に購入したDVD
「ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう」
を鑑賞し終える。世界屈指のインテリ芸術家、ウディ・アレンの初期作品。ポクは彼の大ファンだが、本作は“食わず嫌い”をして観たことがなかった。映画にしろ小説にしろ、オムニバスはあまり好きじゃない。詩や俳句、短歌も好きじゃない。興味もない。短いのなんて嫌でしょ、奥さん?
追記:「~SEXのすべて~」は、傑作でした。さすが天才!
2005/07/10 05:07
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
安藤美姫、その魅力
米国におけるフィギュアスケートの人気は、非常に高い。ポクが暮らしていたテキサス州ニューストンにある高級ショッピングモール、
「ガレリア」。
その巨大な建物内の中央に、これまた巨大なスケートリンクが鎮座する。これぞアメリカ、初めて訪れた時は何とも言えぬ感動を覚えたものだ。語学学校の友人たちと一緒にポクも何度か滑ったことがある。リンクの外側を時計回りに、ただ滑っているのが我々一般客。中央では未来のスターを目指す金髪の少女たちが、スピンやジャンプの練習をしている。まだ小学生だろうな。しかし既に、芸術点は満点に近い。
そして日本。若かりし日の
渡部絵美
は確かに魅力的だった。堤前会長がセクハラしたくなるのも良く解る。その後、
伊藤みどり
という暗黒の時代を経て、ようやくビッグなスターが誕生した。
“ミキティ”こと安藤美姫、17才
。
↑は某スポーツ雑誌に掲載され、日本全土を震撼させた一枚だ。カメラは大胆にも、胸元にフォーカスしている。前屈みになりシューズの紐を結ぶミキティ。豊かなオッパイが上半身と両膝の間で押し潰されながらも、その弾力&若さで圧倒的な存在感を放っている。彼女の日本人離れした肉体だからこそ、絵になる。
ハッキリ言って、顔は不細工だ。爬虫類を思わせるヘンな顔。だがそれは、化粧栄えする、そして男を狂わせる“いやらしさ”、つまりSEXアピールが甚だしい。更に、それを補って余りある官能的な肉体。これほどまでに男の股間を熱くさせるオンナがいただろうか?あまり記憶にございません。恐るべき17才…。
奥さん、これは事件です!
2005/07/09 21:15
金曜日の妻たちへ
|
trackBack(0)
|
Comments(4)
7/8 復活!虎の門
【07:00】起床。
【08:55】JR大森駅に到着。降車したら目の前にパチ姫がいた。ロングスカート。朝からテンションは高め。事前に勉強会までしたせいか、いつも以上にヤル気満々だ。が、生憎の小雨…。
【09:45】おにぎり2つ。撮影開始。
【15:45】ロースカツ定食。
【23:00】盛り沢山の展開で、撮影終了。楽しかった。
【01:00】帰宅。言うまでもなく、酷い疲れを感じている。だが、『パチ姫』ロケの後はいつも、精神的&身体的な興奮がなかなか収まらない。洗濯→オクラのサラダ&チョリソー&ナスのミートスパゲッティ→酎ハイ700ml&赤ワイン750mlをじっくり味わいながら、
テレ朝の「虎の門3時間スペシャル」
。久々に面白い。リアクション王の皆さんも良かったが、何よりも上田&有田の力量を改めて実感。期待の山崎はイマイチ…。
2005/07/09 04:07
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(3)
7/7 「卒業」も名作だったなぁ…
【08:35】起床。
【10:10】「神戸らんぷ亭」でハムエッグ定食&納豆→並木橋。MTVのお仕事。今日は
「MOVIE-UP」
という新作映画の予告スポット(60秒)だ。ジュード・ロウ主演の
『ハッカビーズ』
。ダスティン・ホフマン、ナオミ・ワッツ他が競演するコメディ映画だ。劇場で観る価値はないと思うが、なかなか面白そう。ポクに与えられた素材は選り抜きの30分弱なので、もちろんストーリー展開など全く分からないが、ジュード・ロウのコミカルな演技がたぶん一番の見所。それとダスティン。やっぱり巧いっす。
【21:00】帰宅。鮭ゴマ飯&レモンチキン炙り焼き&牛肉コロッケ&シーザーサラダ。明日はロケなので早寝したいと思いつつ、テロのニュースをチェックしながら、赤ワイン1000ml。
2005/07/07 22:53
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/6 歩く芸術、藤沢秀行
【10:30】起床。
【12:15】銀行→「ほか弁」→並木橋。
おろしハンバーグ弁当
(大盛り)を買ったのに、開けてみたら
デミグラス・ハンバーグ
。20円損した。が、そんなことで怒りはしない。「ほか弁」のハンバーグは、最近リニューアルされ、美味しくなったのだ。
【13:00】仕事開始。今日は
MTVの「マンスリー・ハイライト」
(30秒&60秒)の編集。PVやライブ映像のオイシイところをオッシャレ~に繋ぐだけ。尺は短いが、2、3時間で終る仕事ではない。
【00:30】結局、終電で帰宅。夕食は、駅前の「吉野家」で済ませてきた。
牛鉄鍋定食の大盛り
。貧困とも言える食生活だな、最近…。
NHKの「にんげんドキュメント/無頼の天才棋士藤沢秀行」
の再放送。先日も観たが、こういう番組は何度観ても楽しい。今年中に恐らく死ぬであろう藤沢先生。人間、この域まで達すると、言っていることの8割方が名言です。改めて感動しながら、赤ワイン500ml。
2005/07/07 02:00
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(1)
7/5 富士そば、下方修正…
【10:40】起床。
【12:00】並木橋。「ココイチ」のポークカレー大盛り。
【14:00】神保町にある出版会社
N
にて打ち合せ。学研関連のお仕事だ。
『上達する!テニス』
という書籍に付録するDVDの制作。付録っつ~だけに予算は少ないが、シリーズ化の可能性が大なので、手は抜けない。
【16:00】並木橋に舞い戻り、DVDの構成案を練る。「ビデオの内容は、本に忠実に、かと言って、まるっきり一緒では意味がない。予算の範囲内でお任せしますが、なるべく濃いものにしたい」という御注文。非常に難しいです。煮詰まった所で、
「富士そば」
へ。いつもの様に
天ぷらそば
。…不味い。前回はたまたまかと思った、否、信じようとしたが、残念ながら断言しよう、「天ぷら」の味が変わってしまった。具は、恐らく以前と変わらぬ
「人参、玉葱、桜海老」
。明らかに、人参が過多で、桜海老が過少だ。何故だ?どうしてだ?とにかく、本当に不味いんですけど…。
【23:20】頭の中でなんとなく構成案が浮かびつつ、仕事終了。まあ、〆切りは来週の水曜日なので、それほど急ぐ必要はない。
【00:10】帰宅。ニッスイの冷凍オムライス&キムチ卵スープ&サッポロ北海道生搾り1000ml。
2005/07/06 01:58
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/4 ラッキーウーマン
【11:40】起床。昨晩は少し呑み過ぎた。ワイン2000ml。でも、ゆったりとした週末を過ごした所為か、体調は良い。
【13:30】
「ほっかほっか弁当」のデミハンバーグ弁当大盛り
を携えて、並木橋の制作会社。特にやることはない。各種ネットをチェック。MSNのHPが変わった。最悪だと、今は思う。
【17:00】四ツ谷の制作会社。今日は
「エヴァ勉強会」
だ。ちょっと遅れてパチ姫が来た。「時間が余ったから四ツ谷の駅前でちょこっと打ったら、4千5百円で確変が来ちゃってさぁ、とりあえず3連チャン。即止めしちゃったぁ~」。やはりこの人は、尋常じゃない。正に
“ラッキーウーマン”。
エヴァの1話~12話までを鑑賞。面白いじゃないか。アスカちゃん、可愛いじゃないか。でも、レイに萌える気持ちは理解できずに終る。その後、昔のVTRを観ながら、パチ姫が沖縄から持ってきた
泡盛
を中心に盛り上がる。
【00:40】
「吉野家」
でカレー丼大盛りを食して、帰宅。ネットをチェックしながら、赤ワイン500ml。
2005/07/05 02:13
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
7/3 ラッキーマン
【14:15】起床。慌ててTVをON。CXの
「ザ・ノンフィクション」
だ。今日は横浜中華街の話。つまらん。学生の頃、非常に影響を受けた番組だが、最近は8割方つまらん。腐りつつある。裏番組では
裕次郎の特番
。好きなんだよなぁ、裕ちゃん。番組自体は適当に再編集したいい加減なシロモノだが、それでも観てしまう。シャワーを浴びて、
オレンジジュース&ニッスイの冷凍オムライス
&鳥の唐揚げ 。
【17:30】いよいよ持って
“長嶋天皇復帰試合”
。先発は桑田だ。ポク的には、そっちの方が緊張する。やはり、既に2点を奪われていた。そりゃ酷っすよ、久々の一軍マウンドでしかも天覧試合だからね。そして肝心のチョーさんは、想像していたより遥かに元気な姿を見せてくれた。右半身を除けば、倒れる前と変わりない、と思われた。とても嬉しい。試合の方は、やっぱり、負けた。3三振の清原を筆頭に、我が巨人軍はガチガチだったしね。まあ、いいじゃないか。桑田も良く頑張ったと思う。しょうがないよ、世の中そう上手く行くわけない
【20:00】
牛ホルモン豆腐キムチ鍋
&サッポロ北海道生搾り500ml。旨いなぁ、ホルモン。舌鼓を打ちながら、マイケル・J・フォックスの
「ラッキーマン」
を読む。人生の絶頂期にパーキンソン病が発症してしまった有名俳優の自序本。J・フォックスは、ポクの人生に影響を与えた俳優の一人です。彼が主演していた
TVドラマ「ファミリー・タイズ」
は、ポクの芸風、コメディ・タッチな演出の原点とも言えます。ポクが大学の経営学部に進んだ理由も、彼が演じた世間知らずの秀才・アレックスに憧れたが為です。言うまでもありませんが、団塊ジュニア世代なら決して否定することの出来ない映画
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
にも彼は主演しています。パーキンソン病を患っていることを発表した時、日本での彼に対する評価は既に下火であり、ポクもそれほどのショックは受けませんでした。その後しばらくして出版された「ラッキーマン」。多少話題になり、評価も高かったという記憶があります。まだ第1章しか読んでいませんが、心に残る一冊となりそうです。
2005/07/04 01:34
赤裸々な日記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
|
HOME
|
Next
≫
Design by
mi104c.
Copyright © 2005 全身映像作家, All rights reserved.
Calender
06
| 2005/07 |
08
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
予備校講師でわるかったな!日記
VJコミックカット・ユルユノレ日言己
タロピンの立派なOKAMAになるために=PART②=
CRパチ姫
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Page up▲