【11:20】起床。POMつぶつぶ愛媛みかん。
【13:20】上野。コリアンタウンの「韓国家庭料理・焼肉/四季の里2号店」で“本日のランチ”ユッケジャン(900円→700円)。初めて利用しましたが、超優良店!紛れもない本物の味がココにある!で、『SSカップ』の編集。
【20:35】仕事終了。
【21:40】帰宅。洗濯。
【00:50】CX-5に乗って、調布。郵便物をピックアップし、西へ。
【02:30】濃霧の中、新東名高速の清水SA。選択の余地無く、「らーめん/華菜樓」で清水らーめん・醤油+しらすご飯セット(900円)。普通に美味しゅうございましたが、ボリュームは控え目。まあ、この時間に喰うなら丁度良いけど…。

【03:55】愛知の新城SAで、活動限界。「しんしろ」と読むらしい。ションベンして、寝る。
【06:40】断続的に約2時間睡眠で、目覚め。CX-5は後部座席を倒せば、身長178㎝の私がギリギリ足を真っすぐ伸ばして寝られます。斜めになれば、185㎝くらいの方までOK牧場かと思われ。次回は敷布団を用意しよう!顔を洗って、レッツラ・ゴ~!

【09:35】兵庫の三木SA。たこめし(400円)。普通に美味いけど、少なッ!ほな寝るわ!

【11:40】1時間弱の睡眠で、目覚め。脱糞して、ガス入れて、レッツラ・ゴ~!
【13:15】岡山IC。意外と近いね!とりあえず腹が減ったので、「和風料理・すし・うどん/かもがた茶屋」で、天ぷら釜あげうどん寿司セット(1344円)。中国地方の「とんでん」でしょうか?まあ、普通と言えば普通かな…。というわけで、今回の旅の目的地、「サイクルセンター岡山本店」。店員も、常連と思われる客たちも、ポクのことを半笑いで見ている気がするのは気のせいか…?とにもかくにも、初対面した我が愛車は、想像以上に美しく輝いておりました。やっと会えたね。

【18:45】国道2号線を西進し、第2の目的地へ。

【21:30】なんせノープランな為、広島市内をグルグル走り回った挙句、宿泊先に選んだのは安芸郡の「潮の香温泉/アジアンリゾートスパシーレ」。いわゆる、スーパー銭湯ですわ…。早速、一風呂浴びた後、(選択の余地無く)施設内の「沖縄創作料理・海鮮ダイニング/海人」で一人呑み。揚げ出しジーマミーが超絶マイウ~!そのまま調子に乗って、アカスリ(30分・3675円)。これが大失敗で、死にそうな婆さんが俺の肌をただ撫でているだけみたいな、マジで金返せコラァ!!!

【07:40】リクライニングシートでの7時間弱睡眠で、目覚め。つけっ放しだったテレビをしばらくボッ~と見続けた後、「海人」で朝食バイキング(780円)。で、新聞を読んだり、風呂に入ったり、脱糞したり、のんびり過ごす。
【11:30】広島平和記念資料館。しかし、暑いなァ…。
【13:00】原爆ドーム付近の「板蕎麦/香り家」で、かき揚げそば切り(1100円)&とうもろこしの炊き込み御飯(ランチタイム無料サービス)。超極太麺。マイウ~。

【16:00】兵庫の龍野SA。昼寝。
【18:00】約1時間睡眠で目覚め。ガス入れて、レッツラ・ゴ~!
【20:00】大阪。阿倍野区のショッピングモール内にある「回転寿司/大起水産」で食事(6皿+貝汁で1525円)をやっつけて、近隣を視察。
【22:10】というわけで、今回の旅を通し、私なりに昭和を総決算できた感じです。元号が変わってから四半世紀、実に遅ればせながらではございますが、明日から心身ともに平成気分!もはや戦後ではない!というわけで、レッツラ・ゴ~!
【01:50】静岡SA。選択の余地無く「つるこし」で、あっさり味の肉うどん(580円)。
【04:20】帰宅。下町のナポレオン。
★今回の旅費★
飲食費=10259円
交通費=35304円(ガス代20434円+高速代14870円)
宿泊費=2544円
その他=19325円
自転車=510300円
―――――――――――――――――――――――
合計577732円也…金返せ(#゚Д゚)ドルァ!!今朝の体重:71.9㎏
今朝の体脂肪:18.7%
今日の一枚:買ってから気付く…「置き場所が無い(#゚Д゚)」